いらなくなった座卓(ローテーブル)はどのように処分したらよいのでしょうか。
大きな家具なので、処分方法がわからない方も多いかと思います。
この記事では、座卓やローテーブルの正しい処分方法や、費用を抑えて処分する方法をご紹介いたします。あなたにあった方法が見つかると思うので、是非役立ててください。
目次
座卓(ローテーブル)の処分方法
座卓(ローテーブル)の処分方法は主に4つです。
- 粗大ごみとして処分する
- 解体して燃えるごみとして処分する
- リサイクルショップに持ち込む
- 不用品回収業者に処分してもらう
それぞれの方法について細かく見ていきましょう。
①粗大ごみとして処分
まず1つ目は、粗大ごみとして処分する方法です。自治体ごとに処分方法は異なるので一概には言えませんが、座卓・ローテーブルぐらいの大きさのものは基本的に粗大ごみになると考えてよいでしょう。
粗大ごみとして処分するメリットは、自治体に処分を任せることができるので、安全かつ安心して処分してもらえる点です。
逆にデメリットとしては、回収場所が屋外(玄関先など)になるケースが多いため、ローテーブルを運び出すのが大変な点が挙げられます。
申し込みの時点でWebや電話での連絡が必要になる自治体も多いので、その際に併せて確認すると手間が省けます。
②解体して燃えるごみとして処分
2つ目は、自分で解体して燃えるごみとして座卓・ローテーブルを処分する方法です。こちらの方法は費用を最小限に抑えることができるのがメリットです。
粗大ごみの場合は有料の粗大ごみ処理券などを買う必要がありますが、こちらの方法ではそれが必要ありません。
ただし、解体はかなり手間がかかります。天板は大きいので、ノコギリでかなり細かく裁断しないと粗大ごみ扱いになるケースも多いです。また自治体によっては解体してあっても元のサイズが大きければ粗大ごみとみなすところもあり、回収してくれない場合もあるので注意が必要です。
③リサイクルショップに持ち込み
3つ目の方法は、リサイクルショップに座卓・ローテーブルを持ち込み買取してもらう方法です。
こちらの方法は「買取」に当てはまるので、買取価格がつく可能性があります。処分費用もかからないので、これは大きなメリットですね。
ただし、リサイクルショップまでの運搬が大変で、車が必要になる可能性大です。また値段がつかないこともしばしばあるので、買取価格にはあまり期待はしない方が良いでしょう。
④不用品回収業者に処分してもらう
最後となる4つ目にご紹介したい方法は「不用品回収業者」に座卓・ローテーブルを持ち込み回収してもらう方法です。買取ではなく回収という形になるので、壊れている状態でも回収してもらえます。これは粗大ごみとして出す場合と同様ですね。
不用品回収業者の良い点は、粗大ごみとして自治体に任せるよりも素早く処分できる点です。
申し込みから数日、または即日来てもらうことができるので、自治体が定めた回収曜日まで待つのよりも早く処分することができます。
ただし、場合によっては費用が高くなる場合もあるので注意が必要です。見積は無料の業者も多いので、Webや電話で一度問い合わせて確認してみるのがおすすめです。
座卓(ローテーブル)の回収なら不用品回収ルートにお任せください!
「不用品回収」で検索すると、多くの不用品回収業者がヒットします。たくさんの不用品回収業者を比較するのは大変ですし、サイトだけでは違いが分かりにくいです。
- 不用品回収ルートのサービス
- 最短で即日回収に対応している
- 深夜や早朝の回収も相談可能
- 衣類などの小物も同時に回収しているため不用品をまとめて引き取ってもらえる
- 大量の不用品を回収する場合にお得な定額プランなども用意
- 見積が無料
ユーザーにとって助かるサービスが充実していて、良心的です。見積は無料なので、依頼してみても良いかもしれません。
不用品回収ルートの座卓の回収実績
埼玉県さいたま市の座卓の回収
■回収前
■回収後
埼玉県さいたま市にてローテーブルの回収に伺い、同時にソファを回収いたしました。
団地の上階から階段を使用して運び出し、階段下からは離れた場所に停めてあるトラックまで台車を使用してスムーズに搬出しました。
広島県広島市の座卓の回収
■回収前
■回収後
広島県広島市にて座卓の回収に伺い、一緒にマットレスを回収いたしました。
マンションの4階からエレベーターを使って搬出し、5分ほどで作業は完了。
画像にはありませんが、積載に余裕があったのでゴミ袋1つ分の不用品を追加で引き取りました。
まとめ
座卓・ローテーブルの処分についてまとめました。様々な方法がありましたが、これらのメリットやデメリットを踏まえて、ご自身にあった方法で処分するようにしましょう。
不用品回収業者・リサイクルショップに見積を出してもらったり、自治体に確認して粗大ごみとして出す場合の費用を教えてもらうなど、比較してみるのも良いかもしれません。