この記事では、家庭で使用していた草刈り機(芝刈り機)の処分方法について解説しています。
草刈り機(芝刈り機)の各処分には注意点も多くあるので、ぜひ最後まで読んでいただけると幸いです。
目次
草刈り機(芝刈り機)の処分は自治体の粗大ゴミでも平気?
家庭で使用していた草刈り機(芝刈り機)は、粗大ゴミとして自治体に収集してもらうことができます。粗大ゴミとして捨てる際、自治体ごとに費用が発生しますのでご確認ください。
しかし、自治体によってはそもそも収集不可としている地域や、エンジンやバッテリー式で動く物はは収集不可としているところもあるので、事前にお住まいの自治体に確認する必要があります。
粗大ゴミに出す手順
草刈り機(芝刈り機)をを粗大ゴミとして処分する際、以下の手順にて自治体に収集してもらうことができます。
- 自治体のホームページから「粗大ゴミ受付センター」にアクセス。電話またはインターネットで申し込む。
- 処分費用分の有料ゴミ処理券を「粗大ゴミ処理券取扱所(コンビニ等)」で購入。
- 購入した処理券に必要事項を書き、草刈り機(芝刈り機)に貼り付け指定された収集日に収集場所に出して完了
処分手数料に関しては、東京都のある地域では以下のようになっていますが、
エンジンなしのもの | 500円 |
エンジンあり・燃料を抜いたもの | 1,000円 |
前述した通りそもそも草刈り機(芝刈り機)が収集不可な場合や、エンジン・バッテリー式の草刈り機(芝刈り機)の収集不可としていることもあるので、自治体にお問い合わせください。
状態が良いなら草刈り機(芝刈り機)を処分ではなく買取に出す
故障しておらず、まだまだ現役で使用できる草刈り機(芝刈り機)は、リサイクルショップや農機具専門買取業者で買い取ってもらうのも一つの手です。
買取査定に出す際は、汚れをなるべく落とし、箱や説明書、部品などの付属品とセットで出しましょう。
ホンダやマキタなどの国内メーカーのものは海外でも人気があります。そのため、国内メーカーのものは農機具専門買取業者に依頼することで正しい査定額をつけてもらえるでしょう。
【人気メーカー】
・マキタ
・ホンダ
・ゼノア
・リョービ
・共立
草刈り機(芝刈り機)以外の農工具やその他処分物があれば不用品回収
草刈り機(芝刈り機)以外にも農工具や家電、家具、衣類などの不用品が複数ある方には不用品回収業者への依頼がオススメです。
不用品が複数あった場合、それぞれの処分方法を調べて処分する必要があり、かなり手間や時間がかかります。
不用品回収なら連絡一つするだけで、仕分けから運搬、回収まで全て行ってくれるので手間がかかりません。また、業者によっては不用品の量に応じてお得になる料金プランもあります。
不用品が沢山ある方以外にも、以下に当てはまる方にもオススメです。
- 収集場所まで草刈り機(芝刈り機)が運べない
- 自身が住む自治体では草刈り機(芝刈り機)を収集してもらえない
業界最安値の『不用品回収ルート』がオススメ
もし不用品回収を利用する場合、弊社の『不用品回収ルート』なら業界最安値で回収可能です。
もし、他社より1円でも高い場合は料金相談ができ、追加料金やオプション等が発生しないので安心してご利用していただけます。
料金以外にも、
- 全国の幅広い地域に対応していて、最短即日回収できる
- 早朝・深夜にも対応可能
- 女性スタッフがいる
など、メリットや強みがたくさんあります。『不用品回収ルート』は無料見積もりも行っていて、見積もり後にキャンセルも可能なので気軽にご相談ください。
まとめ
草刈り機(芝刈り機)は普通の家電とは違うため、処分する際に注意点がたくさんありましたね。刃の取り扱いにも気をつけなくてはいけません。
ぜひこの記事で紹介した3つを使い分けて、お手持ちの草刈り機(芝刈り機)をはじめとする農工具を処分してください。