アンティークな家具として人気なサイドボードですが、いらなくなって処分しようと思うと意外と処分方法に困ってしまいます。
大きいので一般ごみとしてはもちろん出せません。そこで今回は、いらないサイドボードを処分する方法をご紹介します。
目次
いらないサイドボードを処分する方法
いらないサイドボードを処分するおすすめの方法は2つあります。
- 不用品回収業者に依頼する
- 粗大ごみとして処分する
それぞれの良い点・悪い点を見ていきましょう。
①不用品回収業者に依頼
文字通り不用品を回収するプロですので、サイドボードはもちろん、他の不用品などもまとめて回収してもらえるのはメリットですね。
もちろん、1点から回収してくれる業者もあるので、サイドボードのみの回収でも問題なく行えます。
②粗大ごみとして処分
サイドボードは一般ごみとしては出せる大きさではないので、ほとんどの自治体では粗大ごみとして扱われています。
自治体によって流れが違うのですが、東京都中央区を例に見てみましょう。他の自治体でも似たような手順をとっているところが多いです。
- 粗大ごみ受付センターに申し込む
- 収集予定日や氏名などを記載した「有料粗大ごみ処理券」をごみに貼る
- 収集曜日の午前8時までに玄関先などに置いておく
参考:https://www.city.chuo.lg.jp/kurasi/gomi/wakekatadasikata/sodaigominodasikata.html
詳細な手順などについては、お住まいの自治体に直接確認することをおすすめします。
それぞれの処分方法の違いについて
サイドボードを処分する2つの方法をご紹介しました。ここからは、費用や手間、スピードなどそれぞれの視点から、メリット・デメリットを比較していきましょう。
費用の違い
先ほども申し上げた通り、粗大ごみとして出す場合は自治体により違いが出てくるので一概には言えません。
ただし、粗大ごみとして出す場合は1点ごとに処分の費用が決まっていることが多いので、サイドボード以外にも何点もの家具や家電を処分したい場合は高額になってしまう場合があります。
一方の不用品回収業者も、業者により設定している価格はまちまちですが、大量の家具などを処分する場合は定額プランなどを設けている業者もあります。
サイドボード以外の不用品も処分したい・大量の不用品がある場合は、不用品回収業者の利用がおすすめです。
手間のかかり方の違い
次に、処分するときの手間のかかり方の違いです。
東京都中央区の場合、粗大ごみとして出す場合は、「有料粗大ごみ処理券」と呼ばれる券をコンビニなどで購入する必要があります。また、いくら分購入するかはあらかじめ粗大ごみ受付センターに問い合わせる必要があります。
玄関先に粗大ごみを運ぶのも大きさによっては労力がいるでしょう。女性の場合は特に大変です。
一方、不用品回収業者ですが、こちらもWebなどで申し込む点は同じで、この段階で費用の見積りなども行ってくれる業者が多いです。
大きな違いは、回収業者が家に来てくれた際に搬出を行ってくれる点でしょう。これは意外と大きな差なんです。特に大きいサイドボードがある場合や大量の不用品がある場合は、不用品回収業者を利用した方が良いでしょう。
対応スピードの違い
粗大ごみとして出す場合は、回収日までは家具はそのまま外や玄関先に置いておくことになります。家の大きさなどにもよりますが、邪魔になる場合もあります。
ただ、一度置いておけば後は勝手に持って行ってくれるので特に気にならなければ問題なさそうです。
不用品回収業者の方は、対応スピードが業者によって異なります。
回収に来てもらう日時を指定しても、予約が埋まっていたり、営業時間外の回収を断られてしまう場合があるので、あらかじめ対応スピードに定評がある業者を選ぶことを強くおすすめします。
対応スピードが速い不用品回収業者は?
対応スピードの速さに定評がある不用品回収業者として、「不用品回収ルート」をご利用してみてはいかがでしょうか。
最速即日で不用品の見積もり&回収の対応をさせていただきます。また、深夜や早朝の回収も希望であればご相談いただくことで対応しておりますので、時間の融通が利くのも不用品回収ルートの強みです。
スピード以外の点で見ても、以下のようなメリットが上げられます。
- 不用品回収ルートのメリット
- 搬出料金などの追加料金がかからない
- 大量回収にお得な定額プランがある
- 創業17年なので安心感がある
不用品回収ルートのサイドボードの回収実績
大阪府大阪市のサイドボードの回収
■回収前
■回収後
大阪府大阪市にて、サイドボードの回収に伺い、合わせてベッドの回収を行いました。
マンションの上階からの搬出で、エレベーターを使用して搬出するためにサイドボードとベッドを工具で分解してから回収いたしました。
回収後はお部屋を掃除機で清掃してから作業終了しました。
愛知県名古屋市のサイドボードの回収
■回収前
■回収後
愛知県名古屋市にて、マンションの上階からサイドボード1点のみを回収いたしました。
エレベーターには載せられないサイズだったので、階段を使用しての搬出作業となりました。
広島県広島市のサイドボードの回収
■回収前
■回収後
広島県広島市にて、マンションからサイドボードを回収いたしました。
エレベーター付きのマンションでしたが、マンションの点検と被ってしまったので階段を使用して搬出。
ベテランスタッフ2名でアクシデントなく搬出しました。
まとめ
サイドボードはサイズが大きく、処分するのに苦戦してしまうかもしれませんが、基本的には粗大ごみか、不用品回収業者に任せる方法で間違いないです。
両方のメリット・デメリットを比較して、自分に合った方法で正しく処分しましょう。