不用品パンダ
テレビ処分の4つの方法|手間を抑えるための手順とは

公開日: / 最終更新日:

処分するテレビ

 

家電リサイクル法(特定家庭用機器再商品化法)によって、テレビは粗大ゴミや不燃ゴミとして処分できません。正しい処分の方法がわからなければ、テレビの買い替えや処分の際に困ってしまいます。

 

テレビの処分方法は大きく分けて4つの方法があり、それぞれメリット・デメリットが異なります。記事内で一つひとつわかりやすく解説するので、テレビの処分を考えている方は、ぜひ参考にしてください。

 

テレビの処分は有料?家電リサイクル法とは?

テレビは、家電リサイクル法(特定家庭用機器再商品化法)対象の家電製品として指定されています。テレビ部品に含まれている貴重な金属を再利用するため、粗大ゴミや不燃ゴミでの処分が禁止されています。

 

まず家電リサイクル法を詳しく理解するために、少し詳しく見ていきましょう。

 

家電リサイクル法の対象とは?

テレビの種類はさまざまですが、家電リサイクル法が対象にいているテレビはどのような種類でしょうか?周辺部品も含めた家電リサイクル法の主な対象範囲は、以下のとおりです。

 

・ブラウン管テレビ(VTR内蔵・ラジカセ一体型を含む) 
・液晶・プラズマ式テレビ(HDD/DVD等内蔵テレビ含む) 
・チューナー分離型テレビ
・ワイヤレスリモコン(電池は除く)
・着脱式付属専用スピーカー
・電気コードやスタンドなどのテレビの付属品

 

上記のように、個人所有のテレビは、型の物も含め大半が家電リサイクル法の対象です。
逆に、対象外になるのは、業務量TV・有機ELテレビ・PCのモニターなどです。

 

メーカー別リサイクル料

家電リサイクル法の料金は、テレビの種類や大きさによって異なります。以下の表は、リサイクル料をまとめたものです。

 

ブラウン管 液晶テレビ
小(~15インチ) 大(16インチ~) 小(~15インチ) 大(16インチ~)
1,320円~ 2,420円~ 1,870円~ 2,970円~

 

テレビのリサイクル料は、メーカーによって異なります。例えば、液晶テレビ(小)の価格について、パナソニック・シャープ・ソニーなどのメーカーは1,870円ですが、ツインバードやドウシシャ製のものは3,100円です。

 

家電リサイクルセンターでもメーカーごとのリサイクル料金を公表していまうので、気になった方は家電リサイクルセンターのサイトをチェックしてみましょう。

 

テレビ処分の4つの方法

家電リサイクル法に沿った廃棄の原則は、以下のとおりです。

 

1.リサイクルシールを購入し、廃棄するテレビに貼る
2.正しい処分方法で廃棄する

 

処分方法は大きく分けて4つの方法があり、どの手段を選ぶかによって処分の流れが若干変わります。この章では、処分の4つの方法を解説します。

 

家電量販店など

家電量販店では、新しくテレビを購入すると、古いテレビの回収を依頼できます(ただし、リサイクル料金はかかります)。また、テレビの購入を伴わない購入店以外の家電量販店であっても、追加料金を支払うことで処分に応じている家電量販店が多いです。

 

家電量販店の他、一部のホームセンターや大型家具店、ショッピングセンターなどでもテレビの回収に対応しています。

 

これらの店舗に処分を依頼する際、リサイクル券の費用は廃棄する方が負担します。ただし、リサイクル券貼り付けは店舗側でおこなうため、券を購入しに行く必要はありません。

 

また、状態の良好なテレビは、下取り対象になることもあります。売値によっては、テレビの処分費用が実質無料になったり、収入が得られたりします。

 

自治体への問い合わせ/指定引取場所への持ち込み

自治体の窓口に問い合わせると、テレビの処分場所・日時・時間についての指示を受けられます。自治体に依頼をしてテレビを処分する場合、郵便局でリサイクル券を購入しなくてはなりません。

 

ご自身で指定引取場所まで持ち込みできればリサイクル券の費用のみで処分可能ですが、自治体の指定業者に回収を依頼する場合、別途回収費用がかかります。

 

リサイクルショップ/インターネットオークション

リサイクルショップやインターネットオークション、フリマアプリなどで、テレビを中古品として売却できます。ただし、必ず売れるとは限りませんん。

 

リサイクルショップでの買い取ってもらえる目安のラインは、製造後5年以内です。売れるか否かはニーズの有無が大きく影響するため、以下の点が重要なポイントになります。

 

・国産メーカーである
・大型や高画質などスペックの高いもの
・リモコンや説明書が揃っていて、状態がキレイ

 

上記に該当する場合は、買取も有力な選択肢になるでしょう。

 

回収業者へ依頼

回収業者とは、トラックなどで家電製品や家具などのご家庭の不用品をまとめて処分してくれる業者です。回収業者に依頼すると、荷物の搬出も含めて一任できます。なかには違法業者も存在しているためトラブルには注意しなくてはなりませんが、業者の選定さえきちんとすれば、手間が最もかからない処分方法です。

 

処分するテレビのメーカー・サイズの調べ方

上述のとおり、テレビのリサイクル券はメーカーとサイズによって費用が異なります。また、リサイクル券には、メーカーコードなどをご自身で記入しなくてはなりません。したがって、メーカーやサイズのチェック方法を把握することはとても大切です。

 

この章では、簡単にメーカーとサイズの調べ方を紹介します。

 

メーカーの調べ方

大半のメーカーは、目立つ箇所にロゴがついているので、簡単にチェックできます。注意しておきたいのは、PANASONICのように、複数のブランド名を持っていたり、以前は別のブランド名を使用していたりするメーカーです。

 

(例)
パナソニック・・・Panasonic・National
パナソニック(旧SANYO)・・・SANYO、FISHER、PRINCESS
JVCケンウッド・・・JVC・VICTOR

 

そして、それ以上にまぎらわしいのは、同じブランドで複数のグループ会社からテレビが発売されているケースです。

 

(例)
TOSHIBA・・・東芝、東芝映像ソリューションジャパン(株)、東芝ビデオプロダクツジャパン(株)

 

これらは、同じTOSHIBAブランドですが、それぞれリサイクル券のメーカーコードは異なります。正確に調べるには、製品の型番をチェックしてインターネットで調べるとスムーズです。

 

サイズの調べ方

テレビのサイズは、15インチ以下が「小」で16インチ以上は「大」です。サイズは、テレビ裏面や前面パネル隅に記載されている製品型番で確認できます。型番に入っている2ケタの数字が、テレビのインチ数です。

 

型番でチェックできないときは、実際にメジャーを使って計測する方法もあります。テレビ画面の対角を計測して、センチをインチに変換するだけです。1cm=2.54インチなので、計測した数値÷2.54でインチ数が計算できます。

 

家電量販店でのテレビ処分のやり方・費用

この章以降は、家電量販店でのテレビ処分のやり方と費用を解説します。家電量販店での処分は、テレビ購入の際に処分も一緒に依頼できひと手間で済む点が大きな魅力です。

 

~処分のやり方手順~
家電量販店でのテレビ処分は、直接店舗に持ち込む方法と回収を依頼する方法との2通りです。店舗の窓口にて、テレビを処分したいという意向と、各種条件(新たなテレビの購入の有無・持ち込みor回収依頼・回収希望日など)を伝えてください。

 

~処分費用~
家電量販店で処分をする場合の費用は、リサイクル料+運搬費用です。メーカーによって費用は異なります。おもな家電量販店のテレビ回収条件を紹介します。

 

・ヤマダ電機
液晶テレビ(大):2,970円~
リサイクルのみの場合:+2,750円
回収日・回収先が異なる場合:+2750円

 

・ケースデンキ
液晶テレビ(大):2,970円~
運搬費:1,650円
リサイクルのみ・宅配購入の場合:+3,3000円

 

・ビックカメラ
液晶テレビ(大):2,970円~
運搬費:1,650円
※リサイクルのみの場合や購入品数よりもリサイクル点数の方が多い場合、追加費用が派生します。

 

・エディオン
液晶テレビ(大):2,970円~
運搬費:1,650円~(回収場所と商品の届け先が異なる場合は2,750円~)
持ち込み料:1,100円~
購入を伴わない引取のみの場合:+2,750円~

 

ご自身の状況を整理したうえで、依頼する店舗を判断しましょう。

 

自治体でのテレビ処分のやり方・費用

自治体の指定する処分方法に沿ってテレビを処分する方法の最大のメリットは、自治体とのやり取りであるため安心感があることでしょう。その半面、デメリットとなりうるのは、融通が利かない点です。

 

自治体の方法に沿ったテレビ処分方法をチェックしましょう。

 

~処分のやり方手順~
処分するテレビのメーカーとサイズをチェックした後に、郵便局にてリサイクル券を購入します。その後、自治体の担当窓口に電話もしくは訪問をして、テレビを処分したいと伝えてください。

 

ご自身で運搬が可能な場合は、自治体の指定する引取場所にご自身で運搬します。最寄りの指定引取場所は、家電リサイクルセンターのHPにて確認してください。

 

運搬が難しい場合は、自治体の指定回収業者に回収を依頼します(有料)。ただし、多くの自治体にて、回収依頼をした場合であっても、ご家庭まで回収に来てもらえるわけではありません。指定された最寄りの回収場所までは、テレビを持ち運ぶ必要があります。

 

~処分費用~
ご自身で指定引き取り場所まで持ち込む場合は、リサイクル券のみの費用と郵便局での振込手数料のみで処分できます。

 

運搬費用は、運搬業者が個別に設定をしているため、依頼する際には、事前に確認しましょう。

 

リサイクルショップ・個人間売買でのテレビ処分のやり方・費用

テレビを処分するために、費用を負担したくないと考える方にとっては、買取が魅力的に思えるのではないでしょうか?リサイクルショップや個人に買い取ってもらえれば、リサイクル費用は発生しません

 

梱包や運搬の手間がかかることや、売れないケースもあるなどのリスクはありますが、良好な状態のテレビをお持ちの方は、買取を検討してもよいかもしれません。

 

~処分のやり方手順~
インターネットやアプリにて、買取可能な店舗や個人を探します。買取の場合は、リモコンや説明書などの有無も買取可否の重要な要件であるため、事前にチェックしておきましょう。

 

特にリサイクルショップでの買取は、高品質なテレビでなければ買い取ってもらえないことも多いです。

 

インターネットオークションやフリマアプリでテレビを売る場合は、以下の点に注意が必要です。

 

・送料が高額になりやすい
・注意して梱包をしないと、配送中に破損するリスクがある
・個人間契約は、トラブルが生じやすい

 

リサイクルショップの場合は、見積もり査定を受け付けている業者も多いので、気になる方はまず見積もりを依頼してはいかがでしょうか。

 

~処分費用~
買取の場合は、リサイクル料がかからず、逆に売却の利益が得られます。

 

ただし、個人間売買の場合は、配送料や振込手数料を負担する場合に赤字になることもあるため、買主の方と相互に誤解のないように契約を進めましょう。

 

回収業者でのテレビ処分のやり方・費用

ご家庭の不用なものをまとめて処分したいときに、最も手間がかからないのは回収業者への依頼です。回収業者に依頼すれば、自宅前までトラックで回収に来てもらえるためです。また、他の方法に比べて日程面で都合がつきやすいというメリットもあります。

 

~処分のやり方手順~
インターネットなどで、ご自宅のエリアに対応している不用品回収業者を探します。回収業者に依頼する際に最も重要な点が、業者探しです。不用品回収業者のなかには、家電リサイクル法に従っていない業者や、「無料」や「格安」をうたいながら高額請求をする業者もあるためです。

 

業者選びの失敗を避けるには、家電リサイクル法について明記していて、過去に契約トラブルなどをおこしていない業者に依頼するようにしましょう。

 

業者が決定したら、メールや電話などで業者と連絡を取り、スケジュールや処分品の分量、内容についての相談をしてください。

 

~処分費用~
回収業者の費用は、基本的に2つの料金体系があります。トラック1台あたりの固定定額と処分品の量に応じた従量課金です。また、テレビの場合はリサイクル料もかかります(リサイクル料金を基本料金に含んでいる回収業者と、別料金として設定している業者があります)。

 

テレビ単品で依頼した場合の回収費用はリサイクル料金+回収費用で、5,000円~が相場です。

 

テレビ処分の際の注意点

テレビを処分する際には、注意しておきたい点が3点あります。後のトラブルや二度手間を防ぐために、ぜひチェックしてください。

 

B-CASカードの扱い

デジタル放送を受信するために必要なB-CASカードは、B-CAS社のものです。勝手に処分をしたり、他の人に売ったりすることは認められていません

 

テレビ処分の際には、B-CAS社のカスタマーセンターに連絡して、B-CASカードを返却もしくは廃棄の手続きをとってください。

 

外付けHDDのデータを消去する

テレビ番組の録画などに外付けのHDDを使用している方は、データを消去してから廃棄しましょう。録画番組の情報程度であれば、大きな個人情報漏えいにはつながらないと考えがちですが、用心に越したことはありません。

 

データを消去する際には、初期化するだけでは不十分です。簡単に復旧できてしまうため、物理的に破壊したり、専門の電気店に相談するなどの対策をとりましょう。

 

テレビ台の処分は?

テレビ台は、リサイクル法の対象ではなく、粗大ごみや不燃ごみの対象です。従って、市町村や家電量販店で処分をする際には応じてもらえない可能性が高いです。

 

ご利用中の方はテレビ台の処分についてもあわせて意識しておきましょう。

 

テレビ処分方法の費用・注意点の一覧

最後に、4つのテレビ処分方法について表にまとめます。

 

・液晶テレビ(大・16インチ以上)を処分するケース

 

家電量販店 自治体 リサイクルショップ 回収業者
リサイクル費用 2,970円~ 2,970円~ 2,970円~(基本料金に含まれるケースあり)
運搬費用 回収を依頼した場合、条件によって発生 回収を依頼すると、業者によって発生 基本料金に含まれる
注意点 購入を伴わない場合などに、追加費用が発生するケースあり 回収を依頼しても、自宅前までは来てもらえないことが多い 状態が良くなければ、買い取ってもらえない。個人売買の場合は、トラブルに注意 違法業者も存在するため、業者の選び方に注意

 

不用品回収ルートのテレビ回収実績

広島県広島市のテレビの回収

■回収前

広島県広島市のテレビの回収前

■回収後

広島県広島市のテレビの回収後

広島県広島市にて、事業所からテレビの回収に伺いました。
点数が16点と多かったため、作業員を増やし搬出作業を行いました。
作業時間は30分ほど。予定時間以内に完了いたしました。

滋賀県大津市のテレビの回収-その1

■回収前

滋賀県大津市のテレビの回収前

■回収後

滋賀県大津市のテレビの回収後

滋賀県大津市にて、テレビ2点の回収に伺い、一緒に掃除機も回収いたしました。
搬出で手こずる不用品ではなかったので、10分かからずすべてトラックに載せ込みました。

滋賀県大津市のテレビの回収-その2

■回収前

滋賀県大津市のテレビの回収前

■回収後

滋賀県大津市のテレビの回収後

滋賀県大津市にて、マンションからテレビとDVDレコーダーを回収いたしました。
連絡時に何をどれくらい回収してほしいか伺っていたので、当日中に訪問させていただきました。
到着後は玄関先にすべてまとめてあったので、5分ほどで作業完了しました。

宮崎県宮崎市のテレビの回収

■回収前

宮崎県宮崎市のテレビの回収前

■回収後

宮崎県宮崎市のテレビの回収後

宮崎県宮崎市にて一軒家にテレビの回収に伺い、一緒に洗濯機を回収いたしました。
同時に洗濯機の取り外しと回収を行ったので、作業時間は20分ほどかかりましたが、予定時間内ですべて完了しました。

まとめ

家電リサイクル法対象のテレビは、正しい方法で処分しなくてはなりません。具体的には、家電量販店・自治体・リサイクルショップ・回収業者の4つの方法があります。

 

処分方法にはそれぞれメリットや注意点があるため、ご自身にとってどの方法が最適なのかをチェックすることが重要です。また、かかる費用も処分方法によって異なります。

 

テレビの処分方法に困っている方や、できるだけ手間をかけずに不用なものを処分したいと思っている方には、不用品回収ルートの回収サービスがオススメです。不用品ルートは、業界最多20,000件の実績と97.5%の顧客満足度を誇っています。強引に契約を進めることはないため、お客様との間でのトラブルもありません。

 

無料での見積もりに対応しているので、ぜひ気軽にお問い合わせください。

テレビの処分方法はわかったけど、
実際に不用品回収業者に依頼したらいくら掛かるんだろう…

あなたの疑問にお答えします!
まずはお電話一本で無料でご相談ください!

今すぐ相談する
料金プランを詳しく
知りたい方はこちら
料金・サービス紹介
知って納得!

テレビの不用品回収はもちろん
その他大型家具や家電の回収もお任せください!
不用品回収の実績で選ぶなら「不用品回収ルート」

日本トレンドリサーチ調べ 不用品回収業者‐顧客満足度ナンバーワン 日本トレンドリサーチ調べ 不用品回収業者‐スタッフ対応満足度ナンバーワン 日本トレンドリサーチ調べ 不用品回収業者‐口コミ評価満足度ナンバーワン

CHECK! 対応エリア

不用品回収ルートの対応エリア一覧です。

最短で30分後には到着が可能となっています。トラックの稼働状況にもよりますのでお急ぎの場合、まずはお電話ください!

2460 現在 お電話すぐ繋がります!

テレビ の処分でお困りなら

\ご相談・お見積もり無料受付中!/

\いつでも簡単無料見積もり!/

\30秒で簡単見積もり!/

MENU

page top