不用になった野菜ストッカーの処分方法は、粗大ごみとして扱われると思われがちですが、野菜ストッカーの条件(大きさや材質)で変わることはご存知でしょうか?
この記事では、燃えるゴミで出す場合、粗大ゴミで出す場合、不用品回収で出す場合の3つの処分方法をご紹介いたします。ぜひこの記事を参考に正しく処分しましょう!
目次
木製の野菜ストッカーは分解すれば燃えるゴミでOK
野菜ストッカーの材質が木でできている場合、分解することで燃えるゴミとして捨てることができます。ただし、ほとんどの自治体では1辺30cm以上になると、燃えるゴミとして処分できません。
燃えるゴミで処分する場合は、ノコギリやネジ抜き、ドライバーなどを使用して、1辺30cm以下に分解してください。その際、ネジなどの金属は燃えるゴミとして処分できないので、分別が必要です。
- POINT
- 木製かつ1辺30cm以下に分解すれば燃えるゴミで捨てられる
- ネジなどの金属類は分別する必要がある
- 分解作業でノコギリなどの工具が必要なので、怪我の恐れがある
サイズが大きい野菜ストッカーは粗大ゴミ
サイズが大きい野菜ストッカーや木製以外の野菜ストッカーは、粗大ゴミとして自治体に回収してもらいます。
ほとんどの自治体では、以下のような手順で捨てることが多いです。
手順①:住んでいる自治体の「粗大ゴミ受付センター」に、電話・インターネットで申し込み予約。
手順②:かかる処分費用分の有料ゴミ処理券を「粗大ゴミ処理券取扱所(コンビニや薬局、スーパー等)」で購入。
手順③:購入した処理券に必要事項を記入し、野菜ストッカーに貼り付けて指定された収集日に収集場所に出して完了。
費用は地域によって異なりますので、必ずお住まいの自治体の費用を確認してください。一部例をあげます。
- 北海道南富良野町の野菜ストッカー処分費用例
- 重量10kg未満かつ1辺の長さ1m未満 500円(シール1枚)
- 重量10kg未満かつ1辺の長さ1m以上 1,000円(シール2枚)
- 重量10kg以上かつ1辺の長さ1m未満 1,000円(シール2枚)
- 重量10kg以上かつ1辺の長さ1m以上 1,500円(シール3枚)
野菜ストッカーの処分には不用品回収もお勧め
野菜ストッカーの処分は粗大ごみや燃えるゴミ・燃えないゴミとして出すことですが、不用品回収として出すこともおすすめです。野菜ストッカー以外にも、家に使わなくなった家電製品や家具、衣類、自転車などがございませんか?不用品回収なら野菜ストッカーと同時に、さらにお得に処分できます。
その他にも以下のようなメリットがあります。
- 決まった処分日はなく、希望の日に捨てられる。
- 電話やネットで依頼するだけで処分する手間がほとんどかからない。
『不用品回収ルート』なら速い!安い!安心!
不用品回収サービスの『不用品回収ルート』は、業界最安値宣言をしており、野菜ストッカー以外の不用品が有る場合はまとめてお得に処分することが出来ます。
また、粗大ゴミとして自治体に出す際は収集日は月に数回しかない場合も多く、日付もきまっているため、依頼してから捨てるまでに時間が掛かる場合があります。
『不用品回収ルート』は、Webやお電話、LINEで依頼してから最短で1時間後に見積・回収に伺うことが可能です。(※予約状況・交通状況によって変わります)
見積もり自体は無料で行っておりまして、見積もり後納得のいくお値段にならなかった場合にはキャンセルも可能です。詳しい内容に関しては、「不用品回収ルートの公式サイト」をご確認ください。
不用品回収ルートの野菜ストッカーの回収実績
千葉県松戸市の野菜ストッカーの回収
■回収前
■回収後
千葉県松戸市にて、アパートから野菜ストッカーの回収に伺い、同時にスーツケースを引き取りました。
野菜ストッカー自体は軽いものだったので、階段を使用しての搬出作業でしたが難なく終えることができました。
まとめ
野菜ストッカーの処分を記載したサイトは、なかなかありませんよね。このサイトでご紹介した方法であれば、正しく処分できますのでぜひ参考にしてください。